UFAQ[ja] ゲストブック 過去ログ 5

2000/08/29〜2000/10/25
No.401〜No.500
(表中の投稿No.は通しナンバーではありません)

前の過去ログへ

次の過去ログへ

ゲストブックへ戻る

UFAQ日本語版の目次へ戻る 



投稿No 投稿日時 投稿者名 タイトル
400 2000/10/25 (水) 09:49 家主 Re: Netscape6pr3 における、LDAP検索機能について
> Netscape6pr3 において、アドレス帳から、ディレクトリを検索
> する機能が削除されているように思うのですが。
> これは、どうすれば、復活させることができるのでしょうか?

> それと、pr1, pr2 でもこの機能はないのでしょうか?

LDAP検索は、PR3 では実装されていないようです。
(恐らくPR2 以前でも同様でしょう)
製品版では実装されるかもしれません。

399 2000/10/24 (火) 19:49 ふくちゃん 標準のメールをOutlookExpressにしたい
NC4.73を利用していますが標準のメールをOutlookExpress5.01にしたいのです。
Windows版FAQの「30」「31」を参考にしてprefs.jsを編集したのですが
NC立ち上げ時に「・・・外部のメールプログラムを使用するように設定されて
いますが、POSTAL DLLが見つからないためNetscapeMessengerが使用されます」と
表示されてしまいます。user_pref("mail.altmail_dll", "nsoutlook.dll"); 
で記述されているdllが違う為だと思われますがそれらしい
msoe.dllを指定してみても上手く動作しませんでした。
対処方法をご存知の方、是非教えてください。
398 2000/10/24 (火) 12:55 h-nisimu Netscape6pr3 における、LDAP検索機能について
Netscape6pr3 において、アドレス帳から、ディレクトリを検索
する機能が削除されているように思うのですが。
これは、どうすれば、復活させることができるのでしょうか?
# なお、pr3はアーカイブされたものでインストールしました。

これからは、メーラでの、送信者、受信者をアドレス帳
に自動登録する機能を主に使っていくように方針が変わったので
しょうか?

それと、pr1, pr2 でもこの機能はないのでしょうか?

397 2000/10/23 (月) 15:03 koo Re: ncの標準ブラウザ
> ncを標準ブラウザにしたいのですが
> 最初のチェックで標準ブラウザ使用しないで
> チェックを入れて起動してしまいました。
> なをしかたわかりますか?

ここに書いてありました。
http://member.nifty.ne.jp/georgei/commonly/comm_default.html

396 2000/10/23 (月) 07:05 ncの標準ブラウザ
ncを標準ブラウザにしたいのですが
最初のチェックで標準ブラウザ使用しないで
チェックを入れて起動してしまいました。
なをしかたわかりますか?
395 2000/10/21 (土) 16:38 すあま Re^9: 4.75のブックマーク文字化けについて
はじめて投稿します。よろしく。

> せっかくだから(?)自分用に作ったブックマーク化け修正ツールを
> 公開しときます。

> へっぽこなツールですが、perl 入れるのが面倒な方(いるのかな?)は
> http://www.lt.sakura.ne.jp/~gom/bin/NCBMR.lzh
> からどうぞ。

> # 同様なツールは探せば既にあるのかも…

便利なツール、ありがとうございます。

「Brown Orifice と NC 4.75のバグ」に書いてある方法で試したのですが、
わたしの環境(WinME、WinNT+NC4.75en)では、
うまくいきませんでした。
いろいろ試したところ、"url"という拡張子がだめだったようで、
バッチファイルのコマンド部分とブックマークファイルの拡張子を
テキトーな拡張子(私のところでは、"BOO"でやってみました)に変えて、
実行してみるとうまくいきました。

"url"はIEのインターネットショートカットに関連付けされているので、
IEがインストールされている環境では、私と同じように上手くいかない
可能性があると思います。

山崎さん、Gomさん、便利なツールありがとうございます。

394 2000/10/21 (土) 08:28 かず。 不正な処理で立ち上がらない
Windows95でNetscapeCommunicator4.7Jを使っているのですが、
起動後してプロファイルを選択した直後に「不正な処理」で
立ち上がらなくなってしまいました。
プロファイルを作り直したり、NCを削除/再インストールや、
NC4.73Jにバージョンアップしても同じエラーになります。
直前にソフト追加/削除もしてなく、スタートアップを全て
無効にして常駐ソフトを外してもダメでした。
エラーモジュール名も<不明>で全くお手上げ状態です。
対策法をご存知でしたらご教授頂きたくよろしくお願いします。
393 2000/10/19 (木) 18:23 家主 過去ログを作りました
制限数の500アーティクルを超えそうになったので、(^^;
過去ログを作って、古い記事を消去しました。
タイトルページからリンクしてあります。
これにより、各々の投稿の番号が若くなっています。
今後ともよろしくお願いします。
392 2000/10/19 (木) 13:47 カッパ Re: 自動接続されない
> Netscape(R) Communicator 4.7 で起動時に
> 自動的にダイヤルアップの接続が行われません。
> どこで設定すればいいのでしょうか?
 

IEのプロパティで「自動接続」の設定になってますか?

「プロパティ」→「接続」タブ→「通常の接続でダイヤルする」

391 2000/10/18 (水) 21:14 れん 自動接続されない
Netscape(R) Communicator 4.7 で起動時に
自動的にダイヤルアップの接続が行われません。
どこで設定すればいいのでしょうか?
390 2000/10/17 (火) 16:10 nori Re^2: Netscape6 PR3でautoproxyが動きません
> > Netscape Ver6 SR3で自動プロキシ(autoproxy)が機能しません。
> > 
> > プレ版だからなのでしょうか?
> > ご存知方、教えて下さい。

> ご推察のように、プレ版だからです。
> Final release では fix されるはずです。

早速のご対応ありがとうございます。
待つしかないですね。 

389 2000/10/17 (火) 14:56 家主 Re: Netscape6 PR3でautoproxyが動きません
> Netscape Ver6 SR3で自動プロキシ(autoproxy)が機能しません。

> プレ版だからなのでしょうか?
> ご存知方、教えて下さい。

ご推察のように、プレ版だからです。
Final release では fix されるはずです。

388 2000/10/16 (月) 16:54 nori Netscape6 PR3でautoproxyが動きません
教えて下さい。
Netscape Ver6 SR3で自動プロキシ(autoproxy)が機能しません。

プレ版だからなのでしょうか?
ご存知方、教えて下さい。

387 2000/10/16 (月) 11:28 鈍兵衛 Re^8: 4.75のブックマーク文字化けについて
> 山崎さんのパッチは、ブックマークを変換するのではなく、
> 誤変換を生じる Netscape.exe 自体を修正するものです。
> 従って、すでに改変されたブックマークは、
> 竜宝 さんの方法でないと元に戻せません。

そうなんですね。頭が悪くてすみません! Gom さんにも reply
いただいて、早速ですので NCBMR.exe も試してみました。
今度は perl なしで、ブックマークを変換することができました。

これで、山崎さんのパッチを当てた netscape.exe を使えば ok
ですね。皆さん、ありがとうございました。

386 2000/10/14 (土) 10:38 金田一 Re: [表示]-[フォントを大きくする]を有効にするには
> HP-UX上で、NN4.5を使用しているのですが、
> メニューの
> [表示]-[フォントを大きくする]
> [表示]-[フォントを小さくする]
> が無効(グレー表示)のまま、使用できない状態です。

詳しい記述はわからないのですが、
FreeBSD上では、Netscapeにはこのフォントを使うという設定を、
$HOME/.Xresourceというファイルに記述します。
ここに、複数の大きさのフォントを記述しないと
大きさは変更でないような気がします。

385 2000/10/14 (土) 10:27 金田一 Windows2000 UsersグループでCommunicatorが使いたい
No.134の記事でお世話になりました。
今回は、OSをWindows98から2000に変更して、
少し困ったことがでてきましたので、
アドバイスをお願いします。

NC4.75のインストールと設定はAdministratorで行い、
普段はUsersグループで利用したいのですが、
UsersグループでNCを起動すると、毎回プロファイル作成を要求され、
最後にエラーで終了します。
\Program Files\Netscape以下を、Usersグループへフルアクセス許可にしても
毎回プロファイル作成を要求され、完了しても、また作成を要求されます。

個人の使用なので、常にAdministratorで利用すれば問題ないのですが、
普段の作業をrootでするのには少し抵抗があります。

384 2000/10/13 (金) 20:44 宮城 Re^2: 4.75のブックマーク文字化けについて
パッチ当てさせていただきました。

私には、「魔術」としか思えません。

山崎さん、ありがとうございました。

383 2000/10/13 (金) 20:24 Gom Re^8: 4.75のブックマーク文字化けについて
> 従って、すでに改変されたブックマークは、
> 竜宝 さんの方法でないと元に戻せません。

せっかくだから(?)自分用に作ったブックマーク化け修正ツールを
公開しときます。

へっぽこなツールですが、perl 入れるのが面倒な方(いるのかな?)は
http://www.lt.sakura.ne.jp/~gom/bin/NCBMR.lzh
からどうぞ。

# 同様なツールは探せば既にあるのかも…

382 2000/10/13 (金) 20:20 Gom Re^4: 4.75のブックマーク文字化けについて
> > 誰かと思ったら山崎さんでしたか。さすが解析メイツ。
> Gomさん、おひさしぶりです。最近はかなり隠居モードですよ ^^;

どうもです。お久しぶりなのにいきなり馴れ馴れしくてすみません^^;
 

> > これは英語版に対しても使用できますよね?
> 英語版でも動きました。

うちは英語版なので、早速使ってみました。上手く動いているようです。
ありがとうございます。

381 2000/10/13 (金) 18:25 家主 Re^7: 4.75のブックマーク文字化けについて
> そうか「not found」というエラーではないですものね。失礼しました。
> となると、残念ながら私の Bookmark はうまく変換できなかったよう
> です。竜宝 さんの perl による変換作戦も拝見したので、そちらで
> やってみたところ、うまく行きました。

私の理解が確かならば(^^;
山崎さんのパッチは、ブックマークを変換するのではなく、
誤変換を生じる Netscape.exe 自体を修正するものです。
従って、すでに改変されたブックマークは、
竜宝 さんの方法でないと元に戻せません。
 

380 2000/10/13 (金) 17:02 鈍兵衛 Re^6: 4.75のブックマーク文字化けについて
# 投稿者名、短縮しました。早速の reply、ありがとうございます。

> >   001f0df1 patch1 found
> >   001f0e0f patch2 found

> あ、これエラーではないです ^^;
> パッチ当てる場所が見つかったという報告なんで、

そうか「not found」というエラーではないですものね。失礼しました。
となると、残念ながら私の Bookmark はうまく変換できなかったよう
です。竜宝 さんの perl による変換作戦も拝見したので、そちらで
やってみたところ、うまく行きました。

色々勉強になりました。御礼申し上げます。

379 2000/10/13 (金) 16:02 山崎 Re^5: 4.75のブックマーク文字化けについて
> Win2000 + 英語版で試させていただきました。以下のエラーで patch1/2
> がないと言われてしまいました。Win98 + 英語版でも同様の結果です。

>   001f0df1 patch1 found
>   001f0e0f patch2 found

あ、これエラーではないです ^^;
パッチ当てる場所が見つかったという報告なんで、
逆に何も出ないと失敗となります。

説明不足で申し訳ないです。

378 2000/10/13 (金) 13:11 芭蕉庵 鈍兵衛 Re^4: 4.75のブックマーク文字化けについて
> > これは英語版に対しても使用できますよね?

> 英語版でも動きました。

> ファイルサイズとかに依存せずに動くようにしておいたので、
> (局所的なパターンマッチングを利用してる)
> コードががらりと変化しなければ動くはずです。

Win2000 + 英語版で試させていただきました。以下のエラーで patch1/2
がないと言われてしまいました。Win98 + 英語版でも同様の結果です。

  001f0df1 patch1 found
  001f0e0f patch2 found

何か環境が悪いのでしょうか? Win2000 は Dell のデスクトップPC、
Win98 は VAIO PCG-505GX です。 Win98 環境下では、ディレクトリ
構造まで同じ(ディフォルトのまま)なのですが....

Netscape を起動したまま実行しても、落としてから実行しても同じ
でした。

377 2000/10/13 (金) 12:08 takaki コンテキスト
お世話になります。
ネスケで<a href=""></a>タグではられたリンクを右クリックすると、
コンテキストメニューに「Composerで開く」というのが選択できますが、
これをコンテキストに表示させないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
376 2000/10/13 (金) 11:37 家主 Re^4: 4.75のブックマーク文字化けについて
竜宝 さん、山崎 さん、他の皆さん。家主です。
情報提供、動作報告、ありがとうございます。
Brown Orifice のページを改訂しておきました。
今後ともよろしくお願いします。
375 2000/10/13 (金) 08:58 山崎 Re^3: 4.75のブックマーク文字化けについて
> 誰かと思ったら山崎さんでしたか。さすが解析メイツ。

Gomさん、おひさしぶりです。最近はかなり隠居モードですよ ^^;

> これは英語版に対しても使用できますよね?

英語版でも動きました。

ファイルサイズとかに依存せずに動くようにしておいたので、
(局所的なパターンマッチングを利用してる)
コードががらりと変化しなければ動くはずです。

374 2000/10/12 (木) 23:39 office win98 (4.10.1998)に山崎淳さんのパッチ当て成功
win98 (4.10.1998)にパッチを当ててみました。問題ないようです。

竜宝さんの「NetscapeCommunicator4.75のブックマーク文字化けについて」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1428/475BM.TXT
に書いてあるように、一度ブラウザを終了させてbookmarkを上書きさせた後調
べましたが、「技術」などの文字も化けたりしていませんでした。

また、高木さんのBrown Orificeについてのデモ「Netscape 4.74のセキュリ
ティホール(安全上の欠陥)がいかに深刻なものか疑似体験する」
http://java-house.etl.go.jp/~takagi/java/security/netscape.net.urlconnection/Test.html
で確認しましたが、修正済みと出ました。私のマシンはファイル構成など特殊に
なっていませんので、4.75(Patched)でBrown Orificeの問題がないと判断
されます。

373 2000/10/12 (木) 20:37 Gom Re^2: 4.75のブックマーク文字化けについて
> > なかなか4.75のブックマーク文字化け対策版出ませんね。
> 逆アセンブルして問題個所が見つけられたので、
> 自家製パッチ作ってみました。

誰かと思ったら山崎さんでしたか。さすが解析メイツ。
これは英語版に対しても使用できますよね?

372 2000/10/11 (水) 18:51 jiro Re: 4.75のブックマーク文字化けについて
早速試してみました。結果は成功です。
文字化けは解消されました。この方法はNetscapeの動作に一切影響を与えない
副作用の無い優れた方法ですね。
感謝します。
371 2000/10/11 (水) 14:34 拾券 [表示]-[フォントを大きくする]を有効にするには
はじめまして。
拾券と申します。
HP-UX上で、NN4.5を使用しているのですが、
メニューの
[表示]-[フォントを大きくする]
[表示]-[フォントを小さくする]
が無効(グレー表示)のまま、使用できない状態です。
フォントの設定をいろいろ変えてみたのですが、
うまくいかないようです。
どなたか、このメニューを有効にする方法、
ご存知でしょうか?

ぜひお知恵を拝借いたしたく、お願いいたします。

370 2000/10/10 (火) 15:07 山崎 Re: 4.75のブックマーク文字化けについて
> なかなか4.75のブックマーク文字化け対策版出ませんね。

逆アセンブルして問題個所が見つけられたので、
自家製パッチ作ってみました。

http://member.nifty.ne.jp/yatsushi/nn475pat.exe
これをDOS窓から、
> cd "\Program Files\Netscape\Communicator\Program"
> ren netscape.exe netscape.orig.exe
> nn475pat netscape.orig.exe netscape.exe
といった感じで利用すれば、とりあえず問題は回避できるはずです。
 

369 2000/10/08 (日) 11:55 竜宝 4.75のブックマーク文字化けについて
なかなか4.75のブックマーク文字化け対策版出ませんね。
Perlと組み合わせる事で文字化けを避けつつ4.75を使用するための情報を
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1428/475BM.TXT
に書きました。Perlで出来たのでRubyやC等の言語でも出来ると思います。
4.74でfixされたJPEG表示のセキュリティホールも回避できるのがポイントです。

もちろん Brown Orifice と NC 4.75のバグ のページは拝見しました。
> フィードバックは UFAQ[ja] ゲストブック へどうぞ。
本当はこの掲示板に書こうと思ったのですが、記号表記がうまくいかないのと
文字数制限のため別ページに書いてしまいました。> 家主さま
 

368 2000/10/06 (金) 11:51 家主 Re: java2にしたら日本語表示ができなくなりました
> javaを起動したら日本語表示ができなくなりました
> ブラウザ等は問題ないです
> javaを使ったチャットやゲ−ムがNetscape 6やNetscape Communicator4.73では表示できません
> 誰か知っていませんか?

MozillaZine の掲示板にコメントがついていますので、
そちらをご参照ください。
個人的には、Java2 も正式リリース版ではないので、
必要ない場合は、インストールしないほうが無難であると考えます。

367 2000/10/06 (金) 11:43 家主 Re: WinMeでMS Intellimouse Opticalの進む戻るボタン動作不能
> Win98SEからWinMeにUPしました。すると
> MS Intellimouse Opticalの進む戻るボタンを押しても反応しません。
> IEのほうだとちゃんと動くのにネスケ(4.73 4.75ともに)だけダメなのです。

Netscpe 社の現在の基本スタンスは、
「NC が Win Me で動作するという保証はできません」です。
実際は、マイナーな動作不良を除けば動作しますが、
このような不具合が生じる可能性は否定できません。
私の記憶が確かならば、初代 Intellimouse は、NC では動作しなかった筈です。

Intellimouse のドライバのバージョンアップか、
NC のバージョンアップを待つしかないのではないでしょうか。
(IE で動作するのは当然です。
意図的にNCで動作しないようにしているとまでは言いませんが(^^;)
 
 

366 2000/10/05 (木) 00:28 あ〜 java2にしたら日本語表示ができなくなりました
javaを起動したら日本語表示ができなくなりました
ブラウザ等は問題ないです
javaを使ったチャットやゲ−ムがNetscape 6やNetscape Communicator4.73では表示できません
誰か知っていませんか?
365 2000/10/05 (木) 00:19 あ〜 java2にしたら日本語表示ができなくなりました
java2にしたら日本語表示ができなくなりました
etscape 6PR2をダウンロ−ドで入手したところ、java2にしたら日本語表示ができなくなりました
直したいのですが、Netscape 6PR2を消したくないです
誰かご存じの方いませんか?
364 2000/10/04 (水) 22:33 Bistro WinMeでMS Intellimouse Opticalの進む戻るボタン動作不能
よその掲示板にも書いたのですがレスがありませんでした。
ウロウロしてたらここにたどり着いたので初めて書き込みします。

Win98SEからWinMeにUPしました。すると
MS Intellimouse Opticalの進む戻るボタンを押しても反応しません。
IEのほうだとちゃんと動くのにネスケ(4.73 4.75ともに)だけダメなのです。

MSサポートの
http://www.asia.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J056/0/56.htm
も試してみましたがダメでした。

どうしてもIEを常用にはしたくないもので、よろしくお願いします。
 
 

363 2000/10/04 (水) 15:45 OO Re^5: prefs.js ファイルの編集について
家主さま、ご指導ありがとうございます

> 設定をロックするだけなら、
> Client Customization Kit ないし Mission Control Desktop
> でできるのではないかと思います。
> ただし、proxy の設定情報を隠せるかどうかは、
> 使用経験がないのでわかりません。
> http://home.jp.netscape.com/products/index.html 
> (リンク先を含めてすべて英語です)

> #MCD は有料だった筈なのですが...

当HPを見ましてClient Customization Kitは私も試しました
日本語版をダウンしましたがブラウザ等が日本語なだけで
設定ウィザードは英語でした

英語力に乏しい上に設定が難しかったため挫折してしまいました
大変勝手な言い分なのは重々承知しておりますが
現在より英語力をつけてから設定に望むといったことは
困難になります

まことに申し訳ございませんが
Client Customization Kitの設定のやり方等を日本語で紹介
しているHPをご存知でしたらお教えください
また他の方法をご存知の場合はご教授ください

大変ありがとうございました

362 2000/10/04 (水) 11:38 家主 Re^4: prefs.js ファイルの編集について
> ローミングのuser_pref("li.server.http.useSimplePut", true);
> オプションの様に単純に「設定」-「詳細」等を画面から消して、
> 他のユーザに参照できないようにするのが一番だと考えました、

> 「設定」-「詳細」を無効にする方法、またはPACで制限する方法等
> よい法方がありましたらご教授ください

設定をロックするだけなら、
Client Customization Kit ないし Mission Control Desktop
でできるのではないかと思います。
ただし、proxy の設定情報を隠せるかどうかは、
使用経験がないのでわかりません。
http://home.jp.netscape.com/products/index.html 
(リンク先を含めてすべて英語です)

#MCD は有料だった筈なのですが...

361 2000/10/03 (火) 20:34 jiro Re^9: Netscape Communicator 4.75
>その2: 4.73 をベースにして、セキュリティホールを埋める。
人柱報告です。
この方法を試してみました。
Brown Orificeチェックは「対応済み」と出ました

こちらの環境は
OS:WindowsNT4.0+SP6a
です。

4.76(日本語版)はいつになるのでしょうね。

360 2000/10/02 (月) 09:18 OO Re^3: prefs.js ファイルの編集について
[409]の続き

ローミングのuser_pref("li.server.http.useSimplePut", true);
オプションの様に単純に「設定」-「詳細」等を画面から消して、
他のユーザに参照できないようにするのが一番だと考えました、
PAC等を使いブラウザを判定してIEだとインターネット接続を許さない、
といった事をやろうとしたのですが、PACで使用できるスクリプト命令は
制限されているようでうまくいきませんでした

なお、OSはwin95・98・NT4 NCは4.75です
「設定」-「詳細」を無効にする方法、またはPACで制限する方法等
よい法方がありましたらご教授ください

359 2000/10/02 (月) 09:15 OO Re^2: prefs.js ファイルの編集について
すみません私の説明不足でした

> 家庭で特定の人対象なのか、職場で不特定多数に対するものなのか?
職場での不特定多数になります

> 対象になる人のコンピュータの知識レベルは?
proxy等の設定をして自分でブラウザの設定ができる程度です

> 特定の時間だけロックしておけば良いのか?
特定の時間ではなく24時間体制です

> 具体的な使用状況を、OS と NC のバージョンとともに、お知らせください。
社で自ドメインを取得し、社内LAN上の各端末からローミングアクセスを使い
インターネット接続を全社員に許しておりますが、ネスケの使用しか認めていないのにもかかわらず
IEを使う人が後を立ちません、そこでproxyの設定をネスケのみに行い
(当社ではproxyを通さないとインターネット接続できません)
それを社員には公開せず、「編集」-「設定」-「詳細」を無効にし社員にはproxyの設定が分からない、
つまりIEを使用してのブラウジングができない状態にしたく思います

文字数が足りなくなりましたので次の投稿に続かせていただきます

358 2000/09/30 (土) 09:22 家主 Re: prefs.js ファイルの編集について
> 「設定の Roaming Access のオプションを無効にする」
> という項目がございますが設定の Roaming Access以外にも
> 無効にできる設定項目はございませんでしょうか?
> 私は、私以外の人間に設定を変更してほしくなく
> 特に 設定−詳細 を無効にしたく思っております
> どなたかよろしくご教授ください

私以外の人間、というのがどのような人かによって、話が違ってきます。
家庭で特定の人対象なのか、職場で不特定多数に対するものなのか?
対象になる人のコンピュータの知識レベルは?
特定の時間だけロックしておけば良いのか?
具体的な使用状況を、OS と NC のバージョンとともに、お知らせください。

357 2000/09/28 (木) 09:34 OO prefs.js ファイルの編集について
prefs.js ファイルの編集につきまして、UFAQ[ja]
「3.コミュニケーター 4.X /ナビゲーター 4.0X 以降」の
「6.上級者向け Communicator 設定法」 に
「設定の Roaming Access のオプションを無効にする」
という項目がございますが設定の Roaming Access以外にも
無効にできる設定項目はございませんでしょうか?
私は、私以外の人間に設定を変更してほしくなく
特に 設定−詳細 を無効にしたく思っております
どなたかよろしくご教授ください
356 2000/09/27 (水) 22:00 BlueLagoon Re^8: Netscape Communicator 4.75
> もう一つ不満があるので、自己フォローします。
> NCをインストールすると、音声ファイル(.wav/.mid/.mps)の再生APを
> 勝手にWinampに割り当ててしまいます。
> 別のAPを指定している者にとっては、後で修正しなければならず、
> ひじょうに厄介です。

インストールする時にカスタマイズを選び、「Winamp」と「RealPlayer」を
インストールするかどうか聞いてきますのでチェックボックスを外せば
それらをインストールしなくて済みます。
ご参考までに・・・・・

355 2000/09/27 (水) 15:16 pu Re^7: Netscape Communicator 4.75
> 私の体験した事例では化ける文字について共通点があるようです。
> SJISコードの上位・下位バイトいずれかが8BまたはABの文字が
> 共通して化けています。
> ・8Bxx or xx8B
>  e.g.「ル」「窓」(下位が8B)「記」「業」「技」「協」(上位が8B)
> ・xxAB(ABxxはSJISコードにないので未確認)
>  e.g.「憲」
> ISO-8859-1によると、8B/ABは大なり/小なり記号の小さくなった
> ような文字で、括弧記号なのかもしれません。

もう一つ不満があるので、自己フォローします。
NCをインストールすると、音声ファイル(.wav/.mid/.mps)の再生APを
勝手にWinampに割り当ててしまいます。
別のAPを指定している者にとっては、後で修正しなければならず、
ひじょうに厄介です。

354 2000/09/27 (水) 15:11 pu Re^6: Netscape Communicator 4.75
私の体験した事例では化ける文字について共通点があるようです。
SJISコードの上位・下位バイトいずれかが8BまたはABの文字が
共通して化けています。
・8Bxx or xx8B
 e.g.「ル」「窓」(下位が8B)「記」「業」「技」「協」(上位が8B)
・xxAB(ABxxはSJISコードにないので未確認)
 e.g.「憲」
ISO-8859-1によると、8B/ABは大なり/小なり記号の小さくなった
ような文字で、括弧記号なのかもしれません。
 

> > > しかし、こんな裏技を使わなければ安心して使えないというのも困ったものですネ。
> > > パソコンに詳しくない人はどうするのでしょうか?
> > 
> > 詳しくない人はネスケの存在を知らないことが多々ありますので、
> > IEを初期設定のまま使ってるんじゃないでしょうか?(^^;
> > かくいう私もIEがもっとしっかりした出来ならネスケと併存させておきたい
> > ところなんですけどね。

> のりさん。ぺんちさん。
> 情報提供、ありがとうございます。
> 裏技情報を含めたページをupしました。
> ご一読いただければ幸いです。
> http://member.nifty.ne.jp/georgei/brown.html

353 2000/09/24 (日) 20:51 Pettan 家主サンへ
お礼言うの遅れてすいませんでした。
「Netscape立ち上げる時に変なメッセージが・・」
の件でお世話になったPettanです。
どうもありがとうございました!!
家主サンのアドバイス通りやりましたら、
うまく行きました。
これからもよろしくお願いします。
352 2000/09/24 (日) 03:06 家主 Re^5: Netscape Communicator 4.75
> > しかし、こんな裏技を使わなければ安心して使えないというのも困ったものですネ。
> > パソコンに詳しくない人はどうするのでしょうか?

> 詳しくない人はネスケの存在を知らないことが多々ありますので、
> IEを初期設定のまま使ってるんじゃないでしょうか?(^^;
> かくいう私もIEがもっとしっかりした出来ならネスケと併存させておきたい
> ところなんですけどね。

のりさん。ぺんちさん。
情報提供、ありがとうございます。
裏技情報を含めたページをupしました。
ご一読いただければ幸いです。
http://member.nifty.ne.jp/georgei/brown.html
 

351 2000/09/23 (土) 19:36 WR400F ありがとうございます!
> まず、コピーしたファイルの属性を確認してください。
> 「読み取り専用」になっていませんか?

CD-Rでバックアップした為、ファイルの属性が「読み取り専用」でした。
属性を変更後、prefs.jsのディレクトリを修正しましたら、ちちんともとの環境が
復活しました。

いまさら・・・。のような質問で申し訳ありませんでした。

350 2000/09/23 (土) 18:57 のり Re^4: Netscape Communicator 4.75

> しかし、こんな裏技を使わなければ安心して使えないというのも困ったものですネ。
> パソコンに詳しくない人はどうするのでしょうか?

詳しくない人はネスケの存在を知らないことが多々ありますので、
IEを初期設定のまま使ってるんじゃないでしょうか?(^^;
かくいう私もIEがもっとしっかりした出来ならネスケと併存させておきたい
ところなんですけどね。

349 2000/09/23 (土) 13:59 家主 Re: バックアップしたプロファイルが使用できません
> OS(Win2k)の再インストールを実施しました、あらかじめ重要と思われる
> ファイル類はCD-Rにてバックアップを取っていましたが・・・。
> Netscape4.51も再インストールした後、バックアップしておいたプロファイルの
> 内容をコピーしました、ブックマーク類は問題ありませんが、MAIL関係が全て
> 「権限がありません」とう表示にて開けません。

まず、コピーしたファイルの属性を確認してください。
「読み取り専用」になっていませんか?

348 2000/09/23 (土) 05:38 WR400F バックアップしたプロファイルが使用できません
OS(Win2k)の再インストールを実施しました、あらかじめ重要と思われる
ファイル類はCD-Rにてバックアップを取っていましたが・・・。
Netscape4.51も再インストールした後、バックアップしておいたプロファイルの
内容をコピーしました、ブックマーク類は問題ありませんが、MAIL関係が全て
「権限がありません」とう表示にて開けません。
貴、HPにて確認したところ、プロファイル マネージャにてプロファイルを
あらかじめ削除する必要が・・・。とありますが。
私のように何も考えずにただコピーしただけでは手遅れなのでしょうか?
お手数ですが御一考願います。
347 2000/09/22 (金) 17:40 ぺんち Re^3: Netscape Communicator 4.75
> netscape4.73のexeをバックアップ〜4.75をインストールして
> 4.73のexeを上書きすることで解決した人がいるらしい
> (YAHOO掲示板・ブラウザ)
> ので、試されてみてはいかがでしょう?

のり さん。情報有り難うございます。
さっそく試してみましたが、何とか上手くいってるみたいです。

http://java-house.etl.go.jp/~takagi/java/security/netscape.net.urlconnection/Test.html

しかし、こんな裏技を使わなければ安心して使えないというのも困ったものですネ。
パソコンに詳しくない人はどうするのでしょうか?
 

346 2000/09/22 (金) 03:20 のり Re^2: Netscape Communicator 4.75
netscape4.73のexeをバックアップ〜4.75をインストールして
4.73のexeを上書きすることで解決した人がいるらしい
(YAHOO掲示板・ブラウザ)
ので、試されてみてはいかがでしょう?
345 2000/09/20 (水) 20:23 ぺんち Re: Netscape Communicator 4.75
> ブックマークの文字化け問題は解決したのかなあ。

解決してませんネ。うっかり4.75を入れたらBookMarkの日本語が滅茶苦茶。4.73に戻
しても文字化けのままで困ってしまいました。

しかし、Dataを破壊するような致命的なバグがあるのに、何の注意書きもなしに公開する
というのは、無責任すぎます。

344 2000/09/18 (月) 17:02 ちき Re^8: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
JK様
毎回どうもありがとうございます。
多分、ローミングのアクセスログを見ればよいのだろうと解釈しました。
Suitespot自体、ディレクトリやらメッセージングやらの統合サービスみたい
なので、ACCESSログだけでも、サービス単位でいろんなところにあるので。
(私のところだけでしょうか???)
なんか、こう、ネスケのイロハを教えてくれる講習会に行きたくなります。

ちき

343 2000/09/13 (水) 18:06 JK Re^7: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
> → 何のログを見るのでしょうか? 
 あれ、ちょっとまった。ちきさんお使いのSuitespotってNetscape謹製のインター
ネットサーバソフトですよね。これなら絶対に出来るはずです。何かの設定なので
しょうが、私は残念ながらSuitespotにはさわったことがないのです。

 とりあえず、Suitespotのアクセスログを見て、クライアントのローミングに対す
る要求に、サーバがどう反応しているかを確認して下さい。要求に対してこうしたと
か、拒否したとか、そんなメッセージがずらずら流れていると思います。

342 2000/09/13 (水) 09:56 ちき Re^6: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
JKさん

どうもありがとうございました。何だか希望が出てきました。

>  多分ちきさんの場合もローカルの情報がサーバにアップできていないということ
> ですので、MOVEメソッドが通らないのではないでしょうか。サーバのログで確認してみて
> 下さい。
→ 何のログを見るのでしょうか? 

341 2000/09/12 (火) 14:57 家主 Re^3: POST 命令について
> 通常は、<a href="URL">を使用した方が簡単なのですがシステムの関係上どうしても
> POST命令で画面ジャンプを行わせたいのです。。。。

別のウィンドウを開くことになりますが、
<INPUT TYPE=submit VALUE="ジャンプ" onclick="window.open('yourURL')">
というのはお試しになりましたか?

340 2000/09/12 (火) 00:48 竜宝 Netscape Communicator 4.75
やっと日本語版4.75が出たようですね。
ブックマークの文字化け問題は解決したのかなあ。
ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/japanese/4.75/windows/
339 2000/09/11 (月) 20:20 JK Re^5: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
ちきさん、こんにちは。

 UNIXですか。こちらにApacheを使用した例があります。その他の「Apacheでローミング
機能を実現する」です。
http://www.asahi-net.or.jp/~ae5t-ksn/apache/software.html

 多分ちきさんの場合もローカルの情報がサーバにアップできていないということ
ですので、MOVEメソッドが通らないのではないでしょうか。サーバのログで確認してみて
下さい。

 MOVEメソッドをどう処理するかは、本サイトのFAQにもあるように、prefs.jsの
修正で対応出来るはずです。
 

> SuitespotのhttpのサービスとACLを使っているようですが。

 もし、どうしてもダメなようなら試験的にApacheを導入して実験してみませんか。
実績のあるサーバソフトなら絶対に上手くいくと思います。

338 2000/09/11 (月) 15:23 ちき Re^4: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
JK様
コメント 有り難うございます。
サーバはSUNのUNIXです。残念ながらローミングを設定した前任者が引き継
ぎ無しに退社してしまったので、ローミング環境については良く判りません。
SuitespotのhttpのサービスとACLを使っているようですが。

「ローカルのプロファイル」としか言っておりませんでしたが、Guestログインしても、プロファイル
情報が書き換わっている(ローカルと同じ状態)ので、クライアントのプロファイル情報をアップロード中
か、何かの原因で、サーバ側のプロファイルが変な風に更新されているのではないかと推察し
ております。が、ローミングに関してはベンダーのサポートが受けられないので、右往
左往している次第です。
Guestでログインしてプロパティーを修正したりり、ローカルのプロファイルを作り直すことで
一時的に凌いでおりますが、月間50件くらいこの問合わせが来るので、根本的な
原因を追求したいなぁと思っています。
 

ちき

337 2000/09/11 (月) 09:22 ぴかcyu Re^2: POST 命令について
家主さん お返事ありがとうございます。

> 専門外なので、コメントを控えてましたが(^^;
> フォームで作成されるボタンで、別のページを表示させたい、という事でしょうか?

家主さんの言う通りです。
> だとすれば、フォームではなく通常のリンク、
> <a href="URL"> を使った方が簡単では?
> post は html ではなく cgi に飛ばすものと思っているのですが?

通常は、<a href="URL">を使用した方が簡単なのですがシステムの関係上どうしても
POST命令で画面ジャンプを行わせたいのです。。。。
(身勝手な質問で申し訳ないです。)
やっぱり、無理なのでしょうか?
(ちなみに、GETではうまく動いてくれたのですが。。GETとPOSTはまた違うかぁ。)
どなたか、教えて下さい。
お願いします。 _(_ _)_

336 2000/09/10 (日) 02:19 家主 Re^3: MessengerでHTMLメールが読めない
> 再インストールしてみようと思います。

これを機会にアップグレードされてもよろしいかと思います。
仮にOSがWin 3.1 であっても、4.06 までアップグレードできる筈です。

> > 現象が今一つ把握できていないのですが、(^^;

言葉が足りなかったかも知れません。
把握できないのは、症状の詳細ではなく、
そういう症状が出る原因です。
従って、ピンポイントのアドバイスができない、
という意味で考えてください。

335 2000/09/10 (日) 02:05 家主 Re: POST 命令について
> POST命令でローカルなファイル(自分のマシン内という意味です。)にジャンプさせようと思うのですが、なかなかうまくいきません
> IEでは、なんなく出来たのに。。。
> 普通は、actionに書くURL(http://www.dummy.co.jpとか)を指定すると思うのですが、テストでどうしても実行させたいのです。

専門外なので、コメントを控えてましたが(^^;
フォームで作成されるボタンで、別のページを表示させたい、という事でしょうか?
だとすれば、フォームではなく通常のリンク、
<a href="URL"> を使った方が簡単では?
post は html ではなく cgi に飛ばすものと思っているのですが?

334 2000/09/10 (日) 01:47 家主 Re: 新たな?不具合が生じました(TT
> 内容も保存されていて、これで元に戻ったかな、
> と思ったのですが、再びネスケを開こうとすると、
> 再び例のダイアログが出てきてしまいます。
> メールの設定ももちろん初期状態に戻ってしまいます。

まず、prefs.js のサイズが 0kb と言うのが異常な状態です。
NC を終了した状態で、prefs.js を削除してみてください。
NC を再起動して終了すれば、(初期状態になりますが)
最低、1.1kb 程度のサイズを持ったprefs.js が再作成されるはずです。
これがうまく動作すれば、あとはメールの再設定を行なってください。

うまく動作しない場合は、新規のプロファイルを作成してみて下さい。
新しいプロファイルが問題ないようであれば、
メールフォルダの内容を新規のプロファイルに移植しましょう。

333 2000/09/09 (土) 11:43 Pettan 新たな?不具合が生じました(TT
お返事ありがとうございます。

やはり初期化されてました。
とゆうか、ファイルの大きさが0kbで、
開くことができませんでした。

なのでアドバイス通りバックアップを取り、
スキャンディスクとデフラグをかけて
設定しなおしました。

内容も保存されていて、これで元に戻ったかな、
と思ったのですが、再びネスケを開こうとすると、
再び例のダイアログが出てきてしまいます。
メールの設定ももちろん初期状態に戻ってしまいます。

再び力を貸してください。お願いします。
 
 

332 2000/09/08 (金) 17:14 ノン Re^2: MessengerでHTMLメールが読めない
レス遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました。
しかし、状況は変わりません。
再インストールしてみようと思います。

> 現象が今一つ把握できていないのですが、(^^;

Messengerの本文画面に添付ファイルが表示されているだけで、あとは真っ白なのです。
ただし、これは、メールの形式がテキストではなく、HTMLの時のみです。
(送信側の相手によってはHTMLの時でも、本文画面上にHTMLが展開されて読めることもあるのです。)
 

331 2000/09/07 (木) 21:06 JKです Re^3: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
 きちさん、こんにちは。

 お使いになられているローミングサーバソフトは何でしょうか?Omin Httpdでしょうか。

 クライアントのプロファイルが壊れている可能性があります。各プロファイルが保管され
るサーバのハードディスクをスキャンディスクしてみて下さい。
 

> 家主様
> 返答が遅れて失礼しました。

> ローカルのプロファイルを作成し直す事で解決はします。しかし、このトラブル
> は複数の利用者に起こります。その度に利用者にプロファイル再作成の指示を出
> すのも面倒です。

> > > メールを立ちあげると、受信メールサーバが mail という名前に変っていて、サーバに接続できないことがあります。
> > > また、アドレス帳の検索情報も書き換わっていることがあります。
> > > ローミングを利用しているからではないかと思うのですが、プロファイルの情報が
> > > 壊れないための対応策があったら教えて下さい。
> > 
> > 新規のプロファイルを作成してみる、というのは
> > やってみましたか?

330 2000/09/07 (木) 19:08 のり Re^8: 印刷不可能に
こんばんは。

> 何も設定されていなければ、インストール時やファイル操作に
> C:\temp または C:\Windows\temp を使用しようとします。

なるほど・・ネスケも意外なところでWindowsに密接に関係あったり
するんですね(^^; こういう意味でもパワーユーザー向けだったりして(爆)

実はハードディスクを初期化してしまって環境を再構築したんですけど、
今のところこういう異常は起きてないので、う〜ん・・やっぱり
Autoexecをいじったのがまずかったのかなとも思いつつ。
今まで重ね重ね本当にありがとうございました。
また異常が起きれば教えてもらってきた方法を試してみることにします
んで(^^;

バージョン6は・・プレビュー版の紹介を見る限り、かなり
ユーザーインターフェイスが変わってますね(笑)

329 2000/09/07 (木) 18:18 ぴかcyu POST 命令について
POST命令でローカルなファイル(自分のマシン内という意味です。)にジャンプさせようと思うのですが、なかなかうまくいきません
IEでは、なんなく出来たのに。。。
もちろん、ファイルはちゃんと指定のディレクトリにあります。
普通は、actionに書くURL(http://www.dummy.co.jpとか)を指定すると思うのですが、テストでどうしても実行させたいのです。
actionの引数を絶対パス(file:///C|/abc.html)としてもうまくいきませんでした。
何か間違っていますでしょうか?

どなたか、よろしくお願い致します。

ちなみに、Verは、Netscape(R) Communicator 4.73 です。
あと、一応僕の作成したソースも下に付けておきます。
−−−−−−−−−
<HTML>
<HEAD>
<META Http-Equiv="Content-Type" Content="text/html;charset=Shift_JIS">
<TITLE>test</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
テスト開始!!
<FORM METHOD="post" action="./abc.html">
<INPUT TYPE=submit VALUE="ジャンプ">
</FORM>
</BODY>
</HTML>
−−−−−−−−−
困っています。 お願いします。 _(_ _)_

328 2000/09/07 (木) 09:22 KINKIN ありがとうございますっ。

> Netscape Communicator で複数のアドレスを使用するには、
> 複数のプロファイルを作らなければなりません。
> スタート|プログラム|Netscape | Utilities から
> User Profile Manager を起動して、
> 別のメールアドレスのプロファイルを作成してください。

> Netscape 6 (現在ベータ版)では、一つのプロファイルで
> 複数のアカウントを管理できるようになるようです。

ありがとうごさいます。
うまく出来ました。
今後とも、よろしくですっ。

327 2000/09/06 (水) 08:49 家主 Re^7: 印刷不可能に
> PATH=A:\JUST\JSLIB32 の下に set temp=A:\temp
> の記述を追加してWindowsを再起動させてみたんですが、
> やっぱりダメでした(^^;

この追加は、システムを安定させるためのもので、
症状をすぐに改善する効果はありません。(^^;
NC は DOS/V (死語)を前提としているので、
何も設定されていなければ、インストール時やファイル操作に
C:\temp または C:\Windows\temp を使用しようとします。
旧NEC-PC 機では、Aドライブを指定しておいた方が無難です。
PATH A:\Windows 
も追加しておいた方がいいかも知れません。

326 2000/09/05 (火) 17:34 のり Re^6: 印刷不可能に
いつもありがとうございます。

> 初期化はいつでもできるので(^^;
> http://member.nifty.ne.jp/georgei/kbp/gpfipf.html
> にクリーンインストールの手順が記載されているので、
> 試してみてください。

これは後で試してみることにして。。

> Aドライブから起動のシステムですか?
> Autoexec.bat に set temp=A:\temp 
> (あるいはこれに類した記述)はありますよね?

そう、Aドライブからの起動です。
ええと、これの記述は

@ECHO OFF
PATH=A:\JUST\JSLIB32
REM [Header]

REM == PISETUP Begin Delete ==
REM == PISETUP End Delete ==

になってます。

PATH=A:\JUST\JSLIB32 の下に set temp=A:\temp
の記述を追加してWindowsを再起動させてみたんですが、
やっぱりダメでした(^^;

325 2000/09/05 (火) 12:38 家主 Re^2: Netscape立ち上げる時に変なメッセージが・・
> ちなみに、バージョンは、
> Communicator4.7です。

prefs.js は、Netscape のユーザー設定を保管するファイルです。
これが何らかのトラブルで読み込めなくなってしまったようですね。
まず、users フォルダの中身をバックアップしましょう。(万一のため)
最低、ブックマーク (bookmark.htm) とアドレス帳 (abook.nab)。
mail フォルダの内容も必要です。
次に、prefs.js の中身を確認します。
メモ帳などのエディターで開けますので、
user_pref("mail.identity.username", "Joji Ikeda");
などの記述があるかを調べます。
もしなければ、すでにprefs.js は初期化されているので、
NC を起動して、もう一度アドレスなどのユーザー情報を入力してください。
既読メールが飛ぶ可能性は少ないですが、
万一の場合は、バックアップからコピーしてください。

スキャンディスクとデフラグを実行されることをお勧めします。(Windows の場合)

324 2000/09/05 (火) 12:29 ちき Re^2: 何もしていないのに、ローカルのプロファイル情報が書き換わっている
家主様
返答が遅れて失礼しました。

ローカルのプロファイルを作成し直す事で解決はします。しかし、このトラブル
は複数の利用者に起こります。その度に利用者にプロファイル再作成の指示を出
すのも面倒です。

> > メールを立ちあげると、受信メールサーバが mail という名前に変っていて、サーバに接続できないことがあります。
> > また、アドレス帳の検索情報も書き換わっていることがあります。
> > ローミングを利用しているからではないかと思うのですが、プロファイルの情報が
> > 壊れないための対応策があったら教えて下さい。

> 新規のプロファイルを作成してみる、というのは
> やってみましたか?
 
 

323 2000/09/05 (火) 10:32 家主 Re: 複数のアドレスがある場合の設定ってどうしたらいいのでしょうか?
> つい最近まで、「Outlook」を使っていたのですが、この度「Netscape」を使う事にしました。
> 「Outlook」では、ユーザーの設定やアカウントの設定等で2つ以上のメールアドレスを使い分ける事が出来ました。
> 個人用と会社用の2つのアドレスがあるのですが、どこで設定すればいのでしょうか?。

Netscape Communicator で複数のアドレスを使用するには、
複数のプロファイルを作らなければなりません。
スタート|プログラム|Netscape | Utilities から
User Profile Manager を起動して、
別のメールアドレスのプロファイルを作成してください。

Netscape 6 (現在ベータ版)では、一つのプロファイルで
複数のアカウントを管理できるようになるようです。

322 2000/09/05 (火) 10:24 家主 Re^5: 印刷不可能に
> やっぱりこの際本当に またハードディスクの初期化が必要なのかも・・。

初期化はいつでもできるので(^^;
http://member.nifty.ne.jp/georgei/kbp/gpfipf.html
にクリーンインストールの手順が記載されているので、
試してみてください。

> OSがWin95OSR2でもPC9821なだけに、アップグレードしても意味が
> 全然無いんですよね。(笑)

Aドライブから起動のシステムですか?
Autoexec.bat に set temp=A:\temp 
(あるいはこれに類した記述)はありますよね?
 

321 2000/09/04 (月) 23:41 Pettan Re: Netscape立ち上げる時に変なメッセージが・・
ちなみに、バージョンは、
Communicator4.7です。
320 2000/09/04 (月) 23:33 Pettan Netscape立ち上げる時に変なメッセージが・・
初めまして。

今Netscapeを使おうと思い、いつものようにNetscapeを
立ち上げました。そしたら、いきなり

「E:\Netscape/User/???(ここは自分のフォルダです)/prefs.js
 の読み込み中エラーが発生しました。標準設定を使用します」

というダイアログが出ました。
ブックマークとかは普通に使えるのですが、
メールを開こうとすると、なぜか新規の登録画面が出てきて、
登録しなければ開けません。
登録してもいいのですが、そしたらデータが消えそうなので、やってません。
データのバックアップを取っとけばいいのかもしれませんが、
初めての事なので、大事を取って何もしてません。

どうか、改善方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

319 2000/09/04 (月) 17:37 のり Re^4: 印刷不可能に
アドバイスありがとうございます(^^)

> Adobe の Postcript プリンタドライバ (ADOBES4.drv, version 4.10.126)
> が入っている、なんてことはありませんか?

今調べてみましたが、それは無いようです。

> > 何かの拍子にNEtscapeはレジストリを更新していますってメッセージが出た
> > ことがあるんですけど、それ以後おかしくなったような・・

> だとすれば、NC を終了した上で、
> C:\Windows の nsreg.dat ファイルを(ゴミ箱に)削除してみてください。
> NC を再起動すれば、再作成されます。

プロファイルの作成画面が出て、もとのプロファイルの名前を入力したら
「すでにそのプロファイルのファイルはあります」っていうメッセージが出たので
OKを押してHPを表示させて確認してみましたが・・やっぱりダメでした(T_T)
やっぱりこの際本当に またハードディスクの初期化が必要なのかも・・。

> 時期的にはそうですね(^^;
> 98は1年強持ちましたが。

98(もちろんIEは消した安定版)にしたいのはやまやまなんですが、
OSがWin95OSR2でもPC9821なだけに、アップグレードしても意味が
全然無いんですよね。(笑)

318 2000/09/04 (月) 11:49 家主 Re^3: 印刷不可能に
> 通常使うプリンタはきちんとキヤノンのBJCプリンタになってまして、

Adobe の Postcript プリンタドライバ (ADOBES4.drv, version 4.10.126)
が入っている、なんてことはありませんか?

> 何かの拍子にNEtscapeはレジストリを更新していますってメッセージが出た
> ことがあるんですけど、それ以後おかしくなったような・・

だとすれば、NC を終了した上で、
C:\Windows の nsreg.dat ファイルを(ゴミ箱に)削除してみてください。
NC を再起動すれば、再作成されます。
(プロファイル設定画面がでるかも知れません。
今のプロファイルが使える筈ですが、念のためにバックアップを取っておいてください)

> ハードディスクを初期化して環境を再構築して、もはや7ヶ月になろう
> としてますから、そろそろまた95を再インストールする時期なのかも
> しれません(苦笑)

時期的にはそうですね(^^;
98は1年強持ちましたが。

317 2000/09/04 (月) 10:08 KINKIN 複数のアドレスがある場合の設定ってどうしたらいいのでしょうか?
つい最近まで、「Outlook」を使っていたのですが、この度「Netscape」を使う事にしました。
「Outlook」では、ユーザーの設定やアカウントの設定等で2つ以上のメールアドレスを使い分ける事が出来ました。
個人用と会社用の2つのアドレスがあるのですが、どこで設定すればいのでしょうか?。
どなたか、教えて頂ければ光栄です。
316 2000/09/02 (土) 22:09 竜宝 Re: Netscape Communicator 4.75 のブックマークについて
解決策ではありませんが...
この問題は色々なところで話題になってますね。
4.74から生じている問題だそうです。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/08/18/netscape475.html
315 2000/09/02 (土) 21:58 のり Re^2: 印刷不可能に
家主さん、コメントどうもです(^^)

> Nnscape でもコメントが付かないようですね(^^;
> 「通常使うプリンタ」は何になってますか?
> 「マイコンピュータ」(または「コントロールパネル」)から
> 設定を確認してみてください。
> 別のプロファイルを作成しても、問題は変わりませんか?

通常使うプリンタはきちんとキヤノンのBJCプリンタになってまして、
プロファイルを試しに作成してみても状況は変わりませんでした(><)
こうなると、やっぱり原因はレジストリかと。
何かの拍子にNEtscapeはレジストリを更新していますってメッセージが出た
ことがあるんですけど、それ以後おかしくなったような・・

ハードディスクを初期化して環境を再構築して、もはや7ヶ月になろう
としてますから、そろそろまた95を再インストールする時期なのかも
しれません(苦笑)

314 2000/09/02 (土) 20:31 500系 Netscape Communicator 4.75 のブックマークについて
はじめまして...

Windows95/98で Communicatorの 4.73[en]から SmartUpdateを
行って 4.75[en]にしたのですが、ブックマークの内容(日本語)が
文字化けしてしまいます。

具体的には bookmark.htmの中に「&amp;#139;」などの命令(?)が
まぎれ込んでいます。

同じ状況の方や解決された方などいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

313 2000/09/02 (土) 10:52 家主 Re: ネスケで別窓開くとき
> ネスケの右下にマークがあってそれを押すとウインドウが
> また新しくつくられますよね、そうすると新しくつくられた
> ほうのウインドウの文字コードセットがなぜか、日本語(Shift_JIS)
> になっていて文字化けしていまいます。ですから
> いちいち文字コードを日本語日本語(自動選択)に戻さなければ
> なりません。どうすれば新しく開かれたほうのウインドウの文字コード
> も日本語(自動選択)ででてきてくれるのでしょうか。 

新規に開かれるウィンドウは、その前に開いているウィンドウの
文字コードセットで開きます。
従って、100%確実な方法はありません。
日本語(自動選択)を設定した上で、
一番下の「標準にする」は設定されていますか?

312 2000/09/02 (土) 10:36 家主 Re: 4.73のバグ?
> Messenger(4.73)にて「フォルダを圧縮」が効かないのです。
> 4.7では問題なくできていたのですが・・・・
> また「ローカルメール上のごみ箱を空にする」を実行させた
> ときはメール自体は削除されるがやはりフォルダの圧縮が
> されません。

> バグなのでしょうか?

当方、4.73[en] ですが、当方の環境でも効かないように思います。
バグなのでしょう。
自動圧縮は動作しているようです。
(編集|設定|メールとニュース|ディスクスペース)

311 2000/09/02 (土) 10:04 家主 Re: 終了時の事
> 「不正な処理を行ったので強制終了されます」(詳細:ネスケのペー
> ジ違反です)と出て、それが「閉じる」で消える時もあるのですが、そのまま何度メッ
> セージを消そうとしても無理な時が多々あります。また、ネット中にリンクの所で歩イ
> ンターは手のマークに変わるのですが、クリックしても何の反応もしない時もあります。

このサイトの、「一般保護違反とページ違反」
http://member.nifty.ne.jp/georgei/kbp/gpfipf.html
を読んでみてください。

310 2000/09/02 (土) 10:00 家主 Re: 印刷不可能に
> はじめまして。95で4.7の画面を印刷しようとすると
> ファイルメニューから印刷のメニューがグレー文字になっていて
> 印刷できなくなってしまったので、4.7を削除〜レジストリ情報を削除〜
> 4.73をインストールしてみたんですが、依然この状況は変わりません。
> この問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?

Nnscape でもコメントが付かないようですね(^^;
「通常使うプリンタ」は何になってますか?
「マイコンピュータ」(または「コントロールパネル」)から
設定を確認してみてください。
別のプロファイルを作成しても、問題は変わりませんか?

309 2000/09/01 (金) 23:43 しん ネスケで別窓開くとき

私はネスケを普段つかっています。
ネスケの右下にマークがあってそれを押すとウインドウが
また新しくつくられますよね、そうすると新しくつくられた
ほうのウインドウの文字コードセットがなぜか、日本語(Shift_JIS)
になっていて文字化けしていまいます。ですから
いちいち文字コードを日本語日本語(自動選択)に戻さなければ
なりません。どうすれば新しく開かれたほうのウインドウの文字コード
も日本語(自動選択)ででてきてくれるのでしょうか。 
308 2000/09/01 (金) 17:59 金内 4.73のバグ?
NetscapeCommunicator4.73日本語版をインストールしました。
その前は4.7でした。

Messenger(4.73)にて「フォルダを圧縮」が効かないのです。
4.7では問題なくできていたのですが・・・・
また「ローカルメール上のごみ箱を空にする」を実行させた
ときはメール自体は削除されるがやはりフォルダの圧縮が
されません。

ちなみに4.73をアンインストールして4.7をインストールすると
「フォルダの圧縮」はきちんと動作します。

バグなのでしょうか?

OSはWindows95,98共に同様な状態です。

307 2000/08/31 (木) 18:00 家主 Re: MessengerでHTMLメールが読めない
> MessengerでHTMLメールが本文画面に表示されず、HTMLの添付ファイルのみの表示になることがあります。(HTMLメールでも正常に本文画面に表示されることもあります。)
> 添付ファイルはブラウザで見ることが出来るので、メールを読むことは出来るのですが、容易に返信することが出来ないのです。
> なお、この現象は、突然おきるようになりました。また、環境は変更していません。

> ▼バージョン=4.03(古くてすみません。)

> ▼本文画面表示されないHTMLメール送信者側のメーラー
>   「OutlookExpress」「ネスケMessenger4.03」
> ▼本文画面表示されるHTMLメール送信者側のメーラー
>   「ネスケMessenger4.7」

> 回避方法がありましたら、お願いします。

現象が今一つ把握できていないのですが、(^^;
Messenger のメニューバーで、
表示|添付をインラインで表示する、にチェックが入っているか
確認してみてください。
チェックを入れると元に戻るかも知れません。

306 2000/08/31 (木) 09:45 Re^2: サポートされるhtmlタグについて
> N6 は、Layer および Ilayer タグを無視します。Iframe は認識します。
> Iframe と Layer の併記については、具体的な内容がないと
> 一概には言えないのですが、例えば、
> <LAYER NAME="foo" SRC=foo.html></LAYER>
> <IFRAME ID="foo" SRC=foo.html></IFRAME> 
> あるいは
> <LAYER NAME="foo" SRC=foo.html>
> <IFRAME ID="foo" SRC=foo.html></IFRAME> 
> </LAYER>
> などでいかがでしょう?

有難うございました。
上記を参考に、もう一度試してみます。

305 2000/08/31 (木) 01:00 しずく 終了時の事
こんばんわ。この頃ネットスケープでとても困っています。ブラウザを終了させる時、
インターネットの接続をきってあるないに関わらず、又、ファイル-終了でも右上の×
でも終了すると、「不正な処理を行ったので強制終了されます」(詳細:ネスケのペー
ジ違反です)と出て、それが「閉じる」で消える時もあるのですが、そのまま何度メッ
セージを消そうとしても無理な時が多々あります。また、ネット中にリンクの所で歩イ
ンターは手のマークに変わるのですが、クリックしても何の反応もしない時もあります。

環境はPC:VAIO,OS:win98,communicater4.5(プリインストール版) です。
以前、VAIOの調子が悪くハードを初期化して再インストールしました。しかし、ネットス
ケープに関してはなおりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか??

304 2000/08/30 (水) 20:37 のり 印刷不可能に
はじめまして。95で4.7の画面を印刷しようとすると
ファイルメニューから印刷のメニューがグレー文字になっていて
印刷できなくなってしまったので、4.7を削除〜レジストリ情報を削除〜
4.73をインストールしてみたんですが、依然この状況は変わりません。
この問題を解決するにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに他のアプリ(HPB2000やEmEditorなど)から印刷は出来るみたい
です。
303 2000/08/30 (水) 17:11 家主 Re: サポートされるhtmlタグについて
> NN/IEユーザを対象に、IFRAMEとILAYERを併記したhtmlを書いています。
> IE5.0では正常に表示出来、NN4.73では出来ませんでした。
> NN6.0では大丈夫なようですが、NN6.0ではLAYERタグがサポート外という記事を読みました。
> これはつまり、NN6.0では、ILAYERを無視してIFRAMEを認識したということなのでしょうか。

> また、同一のhtml文にIFRAMEと、NNで同様の機能を持つタグを併記する場合、
> 一般的にはどのように表記したら良いのでしょうか。

N6 は、Layer および Ilayer タグを無視します。Iframe は認識します。
Iframe と Layer の併記については、具体的な内容がないと
一概には言えないのですが、例えば、
<LAYER NAME="foo" SRC=foo.html></LAYER>
<IFRAME ID="foo" SRC=foo.html></IFRAME> 
あるいは
<LAYER NAME="foo" SRC=foo.html>
<IFRAME ID="foo" SRC=foo.html></IFRAME> 
</LAYER>
などでいかがでしょう?

302 2000/08/30 (水) 13:06 ノン MessengerでHTMLメールが読めない
はじめて投稿します。よろしくお願いします。

MessengerでHTMLメールが本文画面に表示されず、HTMLの添付ファイルのみの表示になることがあります。(HTMLメールでも正常に本文画面に表示されることもあります。)
添付ファイルはブラウザで見ることが出来るので、メールを読むことは出来るのですが、容易に返信することが出来ないのです。
なお、この現象は、突然おきるようになりました。また、環境は変更していません。

▼バージョン=4.03(古くてすみません。)

▼本文画面表示されないHTMLメール送信者側のメーラー
  「OutlookExpress」「ネスケMessenger4.03」
▼本文画面表示されるHTMLメール送信者側のメーラー
  「ネスケMessenger4.7」

回避方法がありましたら、お願いします。

301 2000/08/29 (火) 14:15 サポートされるhtmlタグについて
NN/IEユーザを対象に、IFRAMEとILAYERを併記したhtmlを書いています。
IE5.0では正常に表示出来、NN4.73では出来ませんでした。
NN6.0では大丈夫なようですが、NN6.0ではLAYERタグがサポート外という記事を読みました。
これはつまり、NN6.0では、ILAYERを無視してIFRAMEを認識したということなのでしょうか。

また、同一のhtml文にIFRAMEと、NNで同様の機能を持つタグを併記する場合、
一般的にはどのように表記したら良いのでしょうか。


前の過去ログへ

次の過去ログへ

ゲストブックへ戻る

UFAQ日本語版の目次へ戻る


翻訳および編集 池田譲治

The UFAQ Japanese edition is translated & edited by Joji Ikeda.