- 11.1. 私の疑問に対する回答はここでは見つかりません。どこを探したら良いのですか?
-
Mozilla は開発プロジェクトであり、テストビルドと技術のデモだけを供給しています。mozilla.org には、エンドユーザーに対するテクニカルサポートを提供するリソースがありません。
あなたが「洗練された」エンドユーザー向けの製品を探しているのであれば、いろいろな ディストリビューション のどれかを使用するべきです。それらの多くはエンドユーザーサポートを行なっています。
Netscape の ユーザーは、Netscape Help ページ、Netscape Unofficial FAQ (訳注:日本語版)、そして Netscape ユーザー・ニュースグループ :
- Windows – snews://secnews.netscape.com/netscape.netscape6.windows
- Macintosh – snews://secnews.netscape.com/netscape.netscape6.macintosh
- Unix とand Linux – snews://secnews.netscape.com/netscape.netscape6.unix
を読むべきです。(訳注: 上記は、英語のニュースグループですので、念のため。また、Netscape 7 のニュースグループは、例えば Windows の場合、snews://secnews.netscape.com/netscape.netscape7.windows です。)
Mozilla と Mozilla をベースにしたブラウザに関する広範囲な文書と FAQ が存在するウェッブサイトは:
- Mozilla 1.0 リリースノート (リリースノート和訳)
- MozTips
- Hogarth の Mozilla Reference
- Linux ユーザーのための、 The Merry Amateur’s Mozilla FAQ
- Gunnar’s Unofficial Mozilla Help Site
- Holger Metzger の Netscape 6/7 Tips、 英語 と ドイツ語
- Netscape Unofficial FAQ サイト (日本語版)
- NewZilla (和訳)
- Pratik Solanki’s Hidden Mozilla Prefs
- mozilla.org Release FAQ (和訳)
- mozilla.org End-User Documentation (和訳)
訳注:もじら組 のリソースには、はじめての Mozilla 1.0 や もじら組BBS などがあります。
- 11.2. リストされた FAQ ページを全部読みましたが、それでもわたしの疑問に対する答えが見つかりません。私が質問できるような所はありませんか?
-
Mozilla ビルドを試している人のための、エンドユーザー相互サポートのニュースグループが (Netscape のサーバ上に) あります。
- 一般的な問題 – snews://secnews.netscape.com:563/netscape.mozilla.user.general
- Windows – snews://secnews.netscape.com:563/netscape.mozilla.user.win32
- Macintosh – snews://secnews.netscape.com:563/netscape.mozilla.user.mac
- Unix とand Linux – snews://secnews.netscape.com:563/netscape.mozilla.user.unix
(Mozilla で上のリンクのどれかをクリックすると、Mozilla のメール/ニュースでそのニュースグループが直接開きます。Netscape のユーザーは前の項目にリストされている、Netscape ユーザー・ニュースグループ で手助けを求めるべきです。)
これらのリソースを活用する場合、適切な 「ネチケット(Netiquette)」を守るよう心がけて下さい。例えば、返信を上に書くか、下に書くか(bottom-posting vs. top-posting) についてグループの慣習を知るようにする、不快感を与えるような言葉の使用を慎む、などです。
Mozilla 開発者のニュースグループは、Mozilla ソフトウェアの開発者の使用に限定されていて、エンドユーザーが質問しても上記のニュースグループで質問するように言われるので、注意してください。
