The Netscape Blog の End of Support for Netscape web browsers によれば、2008年2月1日をもって、Netscape ブラウザ製品の開発およびサポートが中止されるそうです。(関連記事:ITpro 【速報】NetscapeブランドのWebブラウザの全サポートが終了へ)
公式日本語版の最終バージョンが Netscape 7.1 である日本ユーザーにとって、現状と比べて特に大きな変化はないわけですが、これを機会に当サイトも公式に更新停止モードに入りたいと思います。
サイト内のコンテンツおよび UFAQ[ja] ゲストブック は現状のまま残す予定です。コンテンツの更新は原則として行なわれないと考えてください。
今までのご愛読に感謝します。
2007/12/29 管理人記す
純粋にボランティア的な活動として、私は Netscape Unofficial FAQ を翻訳し、日本語版を作成する計画を立案した。原著者の了解を得るには時間を要したものの、ここに Netscape非公式FAQ日本語版 (UFAQ[ja]) を公開できる運びとなった事は、筆者の喜びとする所であり、一人でも多くの Netscape ユーザーのお役に立てれば幸いである。
UFAQ の著者たちは Netscape 社とコネクションを持ってはいるが、ここに記載された事項は、様々な個人の努力の結果であり、必ずしも Netscape 社によって保証されたものではない事をお断りしておく。
UFAQ 本家の翻訳版
Windows版FAQ
Mac版FAQ
UNIX版FAQ
holgermetzger.de 翻訳版
SillyDog 701 関連
|
日本語版オリジナル
日本語版オリジナル FAQ
** 使用上のご注意 ** その他
|
あなたのブラウザは: (JavaScript 使用)
あなたは、
人目のゲストです。(since 1998)
最終更新日: 2007/12/29